tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

親は何もわかってない!! このブログは、子供の本音について書いていきたいと、思います。

ピンクパンサー
2006年 6月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最近の記事
今日から夏やすみでぇ…
07/21 22:02
なんか、違う・・・。
07/19 21:57
今日はズル休み!?
07/13 22:29
試合なのにぃ(>_<…
07/12 21:21
お久しぶりです。
07/11 19:21
最近のコメント
Do you pla…
Hailey 10/26 06:22
I live her…
Brandon 10/19 04:59
My battery…
Andrew 10/15 23:51
We need so…
Luke 10/12 19:05
I want to …
Owen 09/28 19:19
カテゴリ別アーカイブ
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






ちゃんと見てよ!!!!

今日はレッスンでした。今日はホントゼンゼンダメダメ!!!
7時15分頃、お父さんが来た。私がミスしたとき、お父さんがコートからきえた。
家に帰ってきた。家に帰ってきたとき、お父さんがお母さんに言った。「こいつ(わたし)ぜんぜんダメだ。」ぜんぜんダメなら、最後まで見てあとで注意してくれればいいのにぃぃぃぃぃぃ(T_T)(-_-#)
日記 | 投稿者 ピンクパンサー 21:33 | コメント(2)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
全国レベルをめざしているんですよね。厳しい見方をされてしまいますね。
でも、親が見てくれるだけでもありがたいと思いますよ。
私が子どもの頃は、親が子供のスポーツの場面を見に来るという雰囲気はなかったので、未だに母親から「あんた、テニスうまいの?」なんて言われていますから。
「全国大会に行ったんだから、うまいにきまっているだろうが!」
と言っても
「ふうん。。。。。。。。」
なんです。
もう70歳過ぎて、病気で目がよく見えなくなってしまいました。何を言われてもいいから見てもらいたかったですね。
まだまだこれからですよ。負けずにがんばれ!見返してやんなさい!
投稿者 tennisdream 2006/06/19 23:50
あなたのお気持ちも解ります。
でもね、こんなことにいちいち過剰反応していたら、疲れてしまうよ。
ご自身の意思でテニスをなさっているのでしたら、
もっとテニスを楽しんで、邁進(まいしん)されることを望みます。
あなたには未来=可能性があるのですから・・・。
私なんてプレイの現状維持でイッパイ、イッパイ!
へたすりゃ、一歩前進 二歩後退だものね。

投稿者 アキレス腱 2006/06/20 11:16
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: